雑感

  • 年内はギリギリになってから始めた新宿区内銭湯スタンプラリーに奔走し,

年明けも初日の出列車や朝湯で廃業の銭湯を追悼したりしてあわただしく
結局スイッチの回答は一段落した今日になってしまいました。

  • 恒例の常磐初日の出号ですが実は最初指定券販売機で見たときは満席。

しばらくあとに見てみたらキャンセルが発生したらしく△マークになっていたので
今年も行ける運びとなりました。

  • その事前準備として二年連続で訪ねている菅谷駅近くの商店に

昨年撮影した初日の出の写真を印刷した年賀状を元旦(がんたん)に届くよう差し出し。

  • そして元日当日訪れたところ、予告状として出したつもりが

逆に「今年は来ないんじゃないか」とも思われてしまった模様。

  • 昨年の訪問後に手紙を書いたこともあり、三度目とあって

入店したらすぐ気付いてもらえました。
コーヒーを淹(い)れてもらい予定の列車を遅らせてほぼ一時間滞在。

  • 話題としては近隣の小学校に関すること。

今は船引南小学校に統廃合されたがかつては「七郷小学校」というものもあったらしい。
たしかに変遷を調べてみると昭和期まで田村郡「七郷村」が存在した。
その名称からごく自然に七つの村が合併したものと思われるが、
周辺にある現在の大字で「船引町」を冠するものは五つしか該当しない。
支所および郵便局のある「門沢」を中心に堀越, 椚山, 遠山沢, 永谷。
隣接する大字船引は今泉とともに当然もとからの船引町であり、また芦沢はそのまま芦沢村。

  • もう少し掘り下げてみると理由が分かった。

七郷村は船引町との合併と同日付で一部を大越町に編入している。
それが大字牧野, 栗出の二つ。合わせて七つというわけだ。
現に前者にある牧野小学校は門沢に近い極端な位置にある。

  • 商店に別れを告げ、列車に乗る。

もう一駅間歩けるかと思ったが、時間が厳しそうなので郡山へ抜けた。
東京への最終はまだ2時間近くあったため
駅から遠くない場所にあるランドン(ROUND1) へ。十和田観光電鉄追悼の帰り以来。

  • プレイした結果、01月01日が誕生日のキャラクター記念が発生し

メインカードでのみバースデーアイテムが決勝3位で入手できた。
元日の御利益というべきか。

  • 翌02日は文京区鶴の湯が朝湯をもって廃業。

出遅れたが11時過ぎに入る。洗い場は満員。
テレビの撮影も来ていた。

  • 閉店を見届け、集まった知人のうち二人と散歩しながら西日暮里へ。

餃子の王将で食事した後、行き先が決まっていなかったようなので
いつも行く店舗に二人を案内。
当方がプレイするかたわらコンセントで充電し、ころ合いを見て抜けて行きました。